![](https://www.kazahayanosato.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/1-1600-x-900-px-1024x576.jpg)
ようこそ かざはやの里へ
2004年に日本で初めて「園芸福祉」を取り入れた花園として誕生しました
早春から秋にかけて「梅・藤・紫陽花(あじさい)・秋桜」が楽しめます
![](https://i0.wp.com/www.kazahayanosato.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/a8ee6cfac4cfd6bcee1a463f6b9fe9eb-1024x680.jpg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.kazahayanosato.com/wp/wp-content/uploads/2023/06/3d398cbb959d66be3fb05879063f2f51-1-837x1024.jpg)
![](https://i0.wp.com/www.kazahayanosato.com/wp/wp-content/uploads/2023/06/450d6c1253983802c08feea9e98e45e3.png)
![](https://i0.wp.com/www.kazahayanosato.com/wp/wp-content/uploads/2023/04/b78806c9c49c2acd9d6f6955d40ceb4f-643x1024.jpg)
![](https://i0.wp.com/www.kazahayanosato.com/wp/wp-content/uploads/2024/04/S__12394511_0-768x1024.jpg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.kazahayanosato.com/wp/wp-content/uploads/2024/04/6fb6d41f8c6be65790d0dbc55454bc0f.jpg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.kazahayanosato.com/wp/wp-content/uploads/2024/02/2f43238cb91398166c6338b95723d2a1.jpg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.kazahayanosato.com/wp/wp-content/uploads/2024/02/d3dcf0417b23e83f4b5a5e20ce7ada5a.jpg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.kazahayanosato.com/wp/wp-content/uploads/2023/03/76317659048a64da91f5baf09fb48c8e-1024x606.jpg?ssl=1)
入園料
花の咲き状況によって料金は変動いたします
The pricing varies depending on the blooming status of the flowers.
大人(18歳以上) | 100円~1,200円(最高美)~100円 |
中人(13歳〜17歳) | 0円~ 600円(最高美)~0円 |
小人(0歳〜12歳) 障がい手帳持参 | 無料 無料 |
【年中無休】
梅まつり 8:00~17:00(入園締切)
藤まつり 8:00~18:00(入園締切)
紫陽花まつり 8:00~18:00(入園締切)
秋桜まつり 8:00~17:00(入園締切)
早朝入園ご希望の方はお問い合わせからご予約ください
Q&A
- 休園日はいつですか?
-
年中無休です。
- 営業時間は何時ですか?
-
梅まつり 8:00~17:00(入園締切)
藤まつり 8:00~18:00(入園締切)
紫陽花まつり 8:00~18:00(入園締切)
秋花まつり 8:00~17:00(入園締切)退園時間の決まりはありません。
- 食事の持込みは出来ますか?
-
はい、園内各所にテーブルがあります。芝生の中にシートを敷いてお食事も出来ます。
花まつり期間中は「かざはや茶屋」が無休で営業しています。
- 駐車場は無料ですか?
-
はい、無料です。
第1駐車場250台・第2駐車場100台・第3駐車場50台・ゴルフ場駐車場100台・大型観光バス10台完備しております。
- 入園料はおいくらですか?
-
入園料は花の美頃により100円~1500円となります。
あじさいの場合、大人6月初旬美頃50%800円、中旬美頃100%1500円、美頃終了100円、詳しくはお電話ください。
- 入園料支払い方法は現金のみですか?
-
各種クレジット・PayPayでのお支払いが可能です。
- 車いすや、ベビーカーで園内散策できますか?
-
はい、道は舗装されています。車いすの貸し出しをしていますのでご利用ください。